1486件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-01号

「元始、女性太陽であった」、女性解放運動先駆者として知られる明治時代の作家、平塚らいてうが、雑誌「青鞜」の出版に当たって、創刊号に寄せた発刊の辞の題名です。平塚らいてうさんは、私が通った日本女子大学の大先輩でもあり、明治時代、欧米でも男女の不平等が当たり前だった当初から、当時の社会通念である旧弊な性的役割分担を改善すべく、さまざまな活動を通じて時代を切り開いた方です。

世田谷区議会 2022-10-21 令和 4年  9月 定例会-10月21日-05号

この誇るべき立党精神をいま一度、胸にたぎらせ、人格と見識を磨き、庶民を照らす地域太陽としての使命を果たしてまいります。  それでは、令和三年度世田谷一般会計決算外特別会計に賛成の立場から、公明党世田谷議団の意見を申し述べます。  令和三年度は、まさに新型コロナウイルスとの闘いに終始した一年でありました。

足立区議会 2022-06-29 令和 4年 6月29日産業環境委員会−06月29日-01号

電気は、湘南電力の協力によって、屋上に499枚の太陽電池モジュールを設置してあります。ガラス窓は二重になっており、あじさいパネルといって木の格子が施してあって、遮断効果があります。  まだまだたくさんいろいろな工夫、技術が入っているところで、紹介はし切れませんけれども、全体として省エネルギー創エネルギーで81%の省エネを達成して、2割ZEBを達成して承認を得たということです。  

足立区議会 2022-06-21 令和 4年 第2回 定例会-06月21日-02号

区も、「太陽エネルギー利用システム設置費補助金」制度を行っておりますが、熊本地震のように複数回の強い揺れがあった場合や、予想を上回る地震が発生する場合も考えなくてはなりません。そのため耐震性能の確保を最優先するべきだと考えますが、区の考えをお伺いいたします。  また、木造の場合は、2階建て、若しくは500㎡までであれば構造計算が義務付けになっていないことも懸念点として挙げられます。

板橋区議会 2022-06-06 令和4年第2回定例会-06月06日-02号

昨年末から今年にかけて、東京都の電動バイクバッテリーシェアリング実証実験が本区で行われましたが、式典に観光大使として参加された杉浦太陽さんは、「板橋区はバイクに乗っている方が多いのが印象的で、この事業によくぞ板橋区を選んでくれた」と挨拶をされています。東京都がなぜ本区を実証の場としたかといえば、杉浦さんの印象どおり、23区で面積当たりバイク数が最も多いのが板橋区だからです。

足立区議会 2022-04-25 令和 4年 4月25日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-04月25日-01号

選定された事業者は、2の(3)に記載のとおり、社会福祉法人太陽会でございます。今回の公募には、4事業者応募がございました。経過などは、以下に記載のとおりでございます。  今後の方針といたしまして、令和5年4月からの民営化に向けまして、区の建物譲渡土地貸借契約などの手続を進めてまいります。  

板橋区議会 2022-03-22 令和4年3月22日予算審査特別委員会-03月22日-01号

ひなたより日陰のほうが発電量が低下するものでございますけれども、発電量自体太陽日射量に大きく依存しましてまた天候によっても左右されることから、日陰による発電量への影響度合いを正確に計ることは困難であると考えております。なお、例年の発電量につきましては、庁舎全体の年間消費電力の約2%台、これを賄っている程度でございます。

板橋区議会 2022-03-09 令和4年3月9日予算審査特別委員会 区民環境分科会-03月09日-01号

エネルギーの定義というのを調べましたら、エネルギー供給事業者による非化石エネルギーへの利用及び化石エネルギー原料の有効な利用促進に関する法律、エネルギー供給構造高度化法においては、再生可能エネルギー源について、太陽光風力、その他非化石エネルギー源のうち、エネルギー源として永続的に利用することができると認められるものとして政令で定めるものと定義されており、政令において、太陽光風力、水力、地熱、太陽

足立区議会 2022-03-03 令和 4年予算特別委員会-03月03日-01号

もともと、ウクライナという所は、ロシアの歴史ウクライナから始まるといわれているように、旧ソ連全体の農産物や工業製品の4分の1を生産するような豊かな国ということで、国旗も、皆さん記憶するかもしれませんが、青色は空とか海、また、黄色っぽく見えますけれども、金色は小麦といわれたり、太陽、炎といわれていますけれども、本当に兄弟関係にあるような、そういう歴史のある隣国同士で、そのようなこと、一刻も早く平穏な

足立区議会 2022-02-25 令和 4年 第1回 定例会-02月25日-03号

花いっぱい活動は、緑化の推進によるCO2の削減だけでなく、感染リスクが低い屋外で太陽の光を浴びながら参加することで介護予防にもなります。  地域学習センターを中心とした花いっぱい活動拡充地域包括支援センターと連携し、孤立ゼロプロジェクトの訪問活動で花の苗や種を配付し、自宅の前やベランダで緑化に参加することで、外に出てコミュニケーションをできるように取り組むべきと思うが、どうか。  

足立区議会 2021-12-21 令和 3年 第4回 定例会−12月21日-05号

今回の指定管理者指定のうち、新田おひさま保育園を担う社会福祉法人太陽会については、長年足立区で良心的な保育を行っており、現在も、おひさま保育園を運営しているので、保育継続性も保てるため、異存がありません。  しかし、新田さくら保育園の運営を株式会社に委ねる指定管理指定は認めるわけにはまいりません。  第1に、保育継続性の問題です。

足立区議会 2021-12-13 令和 3年12月13日文教委員会−12月13日-01号

今回の指定管理者候補者として、新田おひさま保育園は、引き続き社会福祉法人太陽会が選定されました。新田さくら保育園につきましては、新たにライクアカデミー株式会社が選定されたものでございます。応募事業者数は、それぞれ2園とも2事業者ずつでございました。  今回、候補者として選定されたポイントでございます。

世田谷区議会 2021-11-29 令和 3年 12月 定例会-11月29日-01号

太陽と土と水の恵みに人が手を加えることで生きる糧を生産します。土地が経済的に大きな価値を持つ大都市においては、簡単に継続できないのが悩ましいところです。この貴重な都市農地障害者の雇用、就労を結びつける農福連携事業の準備が粕谷二丁目で進んでおり、我が会派はこの取組に大いに期待しております。

足立区議会 2021-11-12 令和 3年11月12日産業環境委員会-11月12日-01号

太陽エネルギー利用システム設置費については、前年度と比較すると、ちょっと伸びが弱いかなというようなところが見て取れます。  ほかの部分については、予定件数までもう少しでございますけれども、下の省エネリフォームから雨水タンク設置費、この3事業につきましては、ほぼほぼ予定件数ということで設定したものが到達しましたので受付を終了しているということでございます。  

荒川区議会 2021-11-01 11月24日-01号

現場で子どもたちと直接関わっていらっしゃる教員や保育士の方々、またお母さんやお父さん、目の前の子どもたち太陽の下で思い切り走り回っていますか。日常生活の中で身体機能を身につけることができる家事手伝いをしていますか。転んだときにとっさに手を出して転べていますか。ある程度の時間、椅子に座っていられますか、立っていられますか。走り回っているときに障害物をうまく避けられていますか。 

板橋区議会 2021-10-22 令和3年10月22日決算調査特別委員会-10月22日-01号

それで、さらに道路の真ん中辺りを見ていただきたいんですけど、正午なので一番てっぺんから太陽が降り注いでいるんですけど、樹木のせいでトンネルみたいになってしまって、ここだけ真っ暗で、夜など街灯も木々が覆っているので、さらに暗くて近隣の方などは通りたくないとか、あと治安が心配だとか、そういった声を伺っております。  

板橋区議会 2021-09-27 令和3年9月27日文教児童委員会−09月27日-01号

仲宿保育園の閉園後につきましては、令和2年度の太陽の子保育園増改築星樂保育園の新設などにより板橋地域受入れ定員拡充を図っております。  また、令和3年4月1日の時点では、仲宿地区待機児童数は1歳児が1名でございますが、令和4年4月1日に板橋区本町35番4号に90名程度私立認可保育所を整備する予定としておりまして、引き続き待機児童の解消に向けた取組を行っているところでございます。  

板橋区議会 2021-09-27 令和3年9月27日都市建設委員会−09月27日-01号

そういったことからも非常に不利な状況で説明させていただくんですけれども、ただ夏至とかそういった非常に太陽の高さが高いときですけれども、そういったところでは非常に日陰が落ちる時間は短いのかなというふうに考えてございます。 ◆かいべとも子   先ほどの質問で言った区として努力された点というのは、どこですか。

大田区議会 2021-08-13 令和 3年 8月  まちづくり環境委員会−08月13日-01号

あと10億年もたつと、大竹さんが心配されているけど、太陽が爆発して、地球も暑くなって終わってしまうという、あまり心配してもしようがないではないかなと正直思っているのです。  やはり神が、神と言ったらおかしいけど、サムシング・グレートが定めたもうたものに、たかだか人間ごときが一生懸命やったって大したことないだろうと。

足立区議会 2021-07-01 令和 3年 7月 1日産業環境委員会-07月01日-01号

太陽エネルギー導入促進とか再生可能エネルギー電力利用促進、また水素エネルギーにつきましては水素ステーション誘致促進、こういったものも含めてございます。  4ページの方に行きますと、自動車では、ZEV、ゼロエミッションビーグル、電気自動車ですね。それに関する急速充電器導入検討とか、新たに公用車へのZEV導入検討などについても記載をさせていただいてございます。